- 2020年6月11日
- 2020年6月11日
パースの家電量販店 を徹底解説!
新生活をスタートしようと思ったら、やはりパースでも家電用品は欠かせません。世界一美しい街と言われるパースで、新品の家電に囲まれてスタイリッシュな生活を始められたら素敵ですよね。 冷蔵庫は英語でFridge、洗濯機はWashing Machine、掃除 […]
新生活をスタートしようと思ったら、やはりパースでも家電用品は欠かせません。世界一美しい街と言われるパースで、新品の家電に囲まれてスタイリッシュな生活を始められたら素敵ですよね。 冷蔵庫は英語でFridge、洗濯機はWashing Machine、掃除 […]
皆さんは、リサイクルショップを利用しますか? 私はもともとアンティークが好きなのと、某リサイクルショップでボランティアをしていたのでとても身近な存在です。掘出し物を安く手に入れられた時なんかは、もう、即誰かに自慢したい。そんな衝動にかられます。 また […]
パンツの裾上げなどのお直しは、日本では買ったお店でお願いできたりしますよね。しかしながら、面倒なことにパースでは自分で何とかしなければならないのです…。 私の場合、むかしマーケットで一目惚れして買ったスカートの丈が少し長くて、ウエストのところを折って […]
日本ではまだまだ馴染みのないベジタリアンですが、オーストラリアでは国民の約10人に1人がベジタリアンであるという結果がでています。 私の場合、夫の周辺にベジタリアンが多いため、ベジタリアンレストランを利用する機会がよくあります。 ということで今回は、 […]
パースでの生活に慣れてくると、急にホームセンター(金物屋)に行きたくなる瞬間が訪れます。私の場合は「突っ張り棒さえあれば、もっと収納が出来るのに…」と思った2016年の春でした。 「突っ張り棒を買いたい。ホームセンターに行きたい。」という願望を、私の […]